TOWOTO ジュエリースクール | 東京の彫金教室

できたてのよもぎ石けん

    よもぎの石鹸作りWSに参加くださったみなさまありがとうございました。 第二回目のWSということで、オイル3種、様々なエッセンシャルオイル、よもぎ、酒粕がプラスされた贅沢な石鹸づくりとなり、内容の濃い実りのあるWSとなりました。 今回はアロマやハーブを専門的に勉強され資格をもっている方々の参加により、精油の種類やハーブの効用など、さまざまな情報を共有することができました。 精油は植物の持つエッセンスがぎゅっと濃縮したものなのですね。 香りを楽しむだけでなく、心と体に作用してストレスを解消したり心身をリラックスさせることもできるようです。 香りの世界もなかなか奥が深そうですね。 待ちに待った熟成期間一ヶ月がすぎ、皆さん使い始めているようですが 『いい!!』という満足の声をたくさん聞いております。 前回のオリーブ石鹸でかなり満足をしてしまった私ですが、 私も『あ~違う!!』と感動しました。 きめ細やかな泡立ち、使いやすくとてもおりこうな石鹸。嬉しいですね~。 第三回をという声や、手作りコスメを作ってみたいという方も多いので、次回また企画していけたらなと思います。お楽しみに〜 あとWS時間以外でも作ってみたいという声があるようなので、人数が集まれば教室を解放しようかなと今考えています・・ やってみたい方はお声かけ下さいね。 春になって暖かくなってきましたね〜 十音の学生さんの中には、6月に展覧会を予定してる方が数名います。 本腰入れてモリモリ作っていく時期ですね。 体無理ないようがんばってもらいたいです。 でも若いのできっとがっつりやれちゃうのでしょうね!! その中の一人、すでに自身のブランドをもって活躍している学生さんがいますが、手作りジュエリーの他に石鹸の商品が加わるようです。 今回のWSでお世話になった石原由美子講師とのコラボ商品になるようです。 嬉しいですね~。。私も今からとても楽しみにしています。 ではではまた~ ブログの更新が遅すぎると多くの方から不評をいただいております。 近いうちにアップしますね!

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.